新url 海外セレブ プロフィールファイル

マライア・キャリー (Mariah Carey)
■本名 マライア・キャリー (Mariah Carey)
■生年月日 1970年3月27日
■出身地 アメリカ合衆国・ニューヨーク州・ハンチントン
■職業 歌手・作曲家・音楽プロデューサー・女優
■身長 175cm
■1990年代を代表する女性歌手で、18曲の全米No.1ヒット(ビルボード HOT 100)はビートルズに次いで歴代2位
■ハローキティのファンである。
マライア・キャリーの音楽
マライア・キャリーの全米NO.1ヒット
マライア・キャリーの私服ファッション

アルバム
Mariah Carey (1990) 全世界1800万枚
Emotions (1991) 全世界1000万枚
MTV Unplugged EP (1992) 全世界900万枚
Music Box (1993) 全世界3200万枚
Merry Christmas (1994) 全世界1700万枚
Daydream (1995) 全世界2500万枚、
Butterfly (1997) 全世界1500万枚
#1's (ベストアルバム、1998) 全世界1800万枚
Rainbow (1999) 全世界1000万枚
Glitter (2001) 全世界300万枚
Greatest Hits (ベストアルバム、2001) 全世界500万枚
Charmbracelet (2002) 全世界400万枚
The Remixes (リミックスアルバム、2003) 全世界100万枚
The Emancipation Of Mimi (2005) 全世界1000万枚(ビルボード年間セールス1位)
E=MC2(2008)
日本では特に人気が高く、『ミュージック・ボックス』は220万枚、『メリー・クリスマス』は250万枚、『デイドリーム』は240万枚を出荷。ベストアルバム『#1's』は約360万枚[3]を売り上げ、洋楽アルバム史上最高セールスを記録した。
マライア・キャリーのプロフィール
マライア・キャリーの全米NO.1ヒット
マライア・キャリーの私服ファッション

全米No.1ヒット
Vision Of Love (1990) - デビューシングル(4週連続)
Love Takes Time (1990) (3週連続)
Someday (1991) (2週連続)
I Don't Wanna Cry (1991) (2週連続)
Emotions (1991) - デビューから5曲連続初登場1位、史上最多記録 (3週連続)
I'll Be There (1992) - ライブバージョン、ジャクソン・ファイブのカバー (2週連続)
Dreamlover (1993) (8週連続)
Hero (1993) 94年にかけて1位を記録。(4週連続)
Fantasy (1995) (8週連続)女性アーティストとして最初の初登場1位達成曲
One Sweet Day (1995) - 全米16週連続1位(史上最長記録)、2曲連続で初登場1位
Always Be My Baby (1996) (2週連続)
Honey (1997) - アルバム「Butterfly」中最大のヒット、3曲目の初登場1位 (3週連続)
My All (1998)
Heartbreaker (1999) (2週連続)
Thank God I Found You (2000)
We Belong Together (2005) - 2005年間1位シングル・全米14週1位(16週のOSDに次ぎ歴代2位)
Don't Forget About Us (2005) (2週連続)
Touch My Body (2008) (2週連続)
(Billboard Hot 100 全米シングルチャート)
マライア・キャリーのプロフィール
マライア・キャリーの音楽
マライア・キャリーの私服ファッション

マライア・キャリーの恋愛・結婚関係
■1993年6月5日にトミー・モトーラ(Tommy Mottola)と結婚したが、音楽的主観の違いや、ファッション(スカートやパンツの丈を指示する等)や私生活に極度に制限を言いつけたり、監視したりすることが原因となり、1997年に別居し、翌年離婚
■歌手のルイス・ミゲルや野球選手のデレク・ジーターと交際
■2008年4月30日に俳優兼ラッパーのニック・キャノン(Nick Cannon)とシングル「Bye Bye」のビデオ撮影をきっかけにして交際し、結婚
マライア・キャリーのプロフィール
マライア・キャリーの私服ファッション